平さん ( 60代以上 )
この投稿は参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
この相談・質問へのレス
最新のレス 1〜6 件を表示/全6件 |
goshin 50代 男性 (ID: c403d412 )
私は整体師です。
手の痺れの原因は、背骨、肩、首のいずれか
ずれているのだと思います、
矯正したら治ると思います、
違反報告 2008-03-01 17:38
大西優子 40代 女性 (ID: 029ec7d4 )
私も手根幹症候群です。更年期障害のホルモン療法を止めて1ヶ月位したら、手の指がしびれ腫れ、ペンやお箸が握りにくい。明け方痛くて目が覚める。近所の整骨院に行ったら、ホルモン療法のリバウンドとか、婦人科で、漢方の更年期の治療薬を再開。でも良くなりません。整骨院は、ここに来れば直るけど時間がかかると言っています。平日は早朝、祝日は明け方から早朝、コンビニでバイト。普段は会社で事務。直る暇もありません。この間、インフルエンザにかかって寝てたら、全く痛くなかったです。
休む事、手を使わない事、アト歩く事がよいそうです。歩くのは、40分ぐらい、何も持たず、ただただ歩くんだそうです。
違反報告 2008-02-27 09:41
整体師 60代 男性 (ID: 9391e0d2 )
整体マッサージの口コミ広場の掲示板なのに整体師からのコメントがないようですので少し書かせていただきます。
私が30年間で治療した限りでは、手根幹症候群の原因は頸椎下部、胸椎上部にあると思われ、それらの中の歪んでいる箇所を矯正することにより疼痛が緩和し治療回数を重ねるごとに改善、良化、治癒へと向かっていくようです。
ちなみに私は東京都板橋区で開業しています。
違反報告 2007-10-15 17:25
みーも 20代 女性 (ID: 41cddf07 )
みやのさん、PSとり店長さん、ありがとうございます。
まずは、理学療法士の方を探してみようと思います。
本当にありがとうございます。
違反報告 2007-09-09 22:07
PSとり店長 20代 男性 (ID: e832cf3f )
みーもさん、こんにちわ^^
手根幹症候群は肘を方の高さほどまで上げて、両手の手のひら同士をぴったりつけた時に痺れの強弱を測るのが検査法です。ご自身で試してみて痺れが強くなるようならまだ手根幹症候群です。
みやのさんの仰るように、理学療法師(PT)の腕のいい方を探すか、特に見つからないければ根気良く手首を温めて手や指を動かすのが理想ですが、ご自身や不確かな知識ではされないほうが懸命です。
大きな病院よりも町医者さんや整骨院のほうがかえってよく見てくれるかもしれません。
違反報告 2007-09-06 14:33
みやの 60代 男性 (ID: 9206bf54 )
みーもさん
理学療法を熱心に行ってくれる病院がよいと考えます。
ここでは、どこの病院が良いかはわかりません。
いまかかっている整形外科医師より、紹介状を書いてもらって転院することは現在では何も臆することなくできます。 堂々と改善の兆しが見えないことを伝えてください。
違反報告 2007-09-06 11:19
口コミの質を保つため、投稿にはユーザー登録が必要となります。
投稿と同時に口コミ広場ユーザーへの登録(無料)が出来ます。
1.全ての項目を入力し、「送信」ボタンを押して下さい。
2.ご記入頂いたメールアドレスに、ユーザー登録のご案内が届きます。
3.手順に従ってユーザー登録が完了すると、投稿が反映されます。
口コミ広場ユーザーの方はログインしてから投稿して下さい。
メンバーでない方は投稿後に口コミ広場ユーザーへの登録(無料)メールを配信します。
お悩み相談室 利用のガイドライン
お悩み相談室は皆さんで作り上げるものです。快適にご利用頂く為に、
以下のガイドラインをよく読んだ上でご利用下さい。
- 特定の店舗への誹謗中傷や主観に基づいた感想・評価、根拠のない噂話、実体験に基づかない体験談などの投稿はお控え下さい。
- 個人情報やプライバシーに係わる内容、また他の投稿者への誹謗中傷にあたる内容、他者を不快にさせる内容の投稿はお控え下さい。
- 著作権を侵害したり、公序良俗に反する投稿はお控え下さい。
- 投稿の反映までには時間がかかる場合や、内容によっては運営者の判断により投稿をお断りさせて頂く場合があります。
- 投稿された情報のご利用は各自の責任で行なって下さい。